上海10年駐在リーマンブログ

上海10年駐在遅すぎるブログを今からはじめました

我が家の家電紹介。家電は素直に買うべし

上海に来た頃は3年ぐらいで帰任すると思い家電は日本から持ってきてました。炊飯器、空気清浄機と中国人の爆買いする時期だったので中国人ばりに持って帰ってきてました。

それからはや10年。5年を過ぎた頃から開き直って中国家電を普通に買うようになりました。だいぶ品質も上がってきてかっこいい感じにもなってきてましたしね。


駐在長くなって思うのは思ったらさっさと買った方がいいということです。

我慢より今の生活の方が大事ですし日本帰任なんてのはその時考えればいいだけです。


そこでここ数年で買った家電を紹介します。おすすめするほどではないかもしれないですが購入して後悔はしてないです

結果的に小米が多いです

● 掃除ロボット  ・・・  米家扫地机器1C

   かなり便利。もっと有名なメーカーもあるので迷いましたが同じアプリで空気清浄機、加湿器などの時間設定できるのでこれにしました。最初はあまり期待してませんでしたが予想以上にいいです。2日に1回掃除設定してますが家族居なければこれで十分で週末に掃除機あまり使わなくなるぐらいホコリ、髪の毛見当たらないです。椅子とか上げるの面倒なのでその辺は週末に掃除機使ってやります

f:id:shanghai-blog:20211019124302j:plain

● 空気清浄機  ・・・ 小米空气净化器3

 昔は松下とかシャープ使ってたけど昔と違って中国の性能が上がってること。空気が昔ほど汚くなくなったことからこれにしました。リビングと寝室って面倒でずっと電源入れっぱなしだったんですが今はタイマー使って使わないときは切ることでフィルターが長持ちするようにしてます。ただ小米のフィルターは期間が短いのがイマイチ。無視して使ってますが。。。

f:id:shanghai-blog:20211019124857j:plain


● 加湿器    ・・・ 米家智能除菌加湿器S

 これも空気清浄機と同

じで基本電源入れっぱなしでした。寝室とか一番大事な寝る前に水無くなってるということが多く面倒だったのでアプリで管理することで無駄に水入れる回数が減りました。


f:id:shanghai-blog:20211019124322j:plain

● 小米BOX   ・・・ 小米盒子4C

 家のテレビが新しいかどうかでいらないと思います。うちは中国TVを見る、動画関連を見る、ミラーリングで使ってます。

f:id:shanghai-blog:20211019124324j:plain

● 体重計    ・・・ 小米体脂秤2

正直、华为の方が良かったかなとも思ってます。アプリも家電と違うし(他の家電はMiHomeでこれはMiFit)。まぁ99元とかなのでそんなに気にする必要もないかも

f:id:shanghai-blog:20211019124324j:plain

● WIFI増幅器  ・・・ 小米WIFI放大器PRO

 マンションだとWIFIが遠くまで行かないので各部屋に付けてます。家のどこでもWIFIしっかり入るようになるのでストレス減ります

f:id:shanghai-blog:20211019124259j:plain

● スマートホーム

 エアコンとTVを設定してます。エアコンはタイマーで十分と思ってたんだけど1つの時間しか設定できないという難点が。。アプリだと曜日以外にも出勤日などでも設定で出勤前後と帰宅~寝るまでに設定すればリモコン触ることもないです。地味に出勤日設定は便利です。休みの日の朝に掃除ロボット動き出すともないので。


ざっくりこんなもんですかね。

他には

● ウォシュレット TOTO

● 布団乾燥機   アイリスオーヤマ

あとは細かい物は多数


長くなるごとに荷物が増えてきてますが中国はこういった家電は安いので失敗覚悟で色々挑戦してみましょう!では

 






にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

家族ビザを申請しよう! まずは中国政府へ

みなさんご存知だと思いますが9月上旬に家族ビザ(正確には帯同ビザ)の受付が始まったと連絡が入りました。ただ実際まだ招聘状が出たという話はあまり聞いてないですね。たまに家族で上海に来られた方もいたようで確認すると新規就労ビザに限り帯同ビザは一部発行していたようです。多くの人は旦那がそのまま上海居て家族は日本が普通で今申し込んでいるところだと思います。

 

どちらにしても政府に招聘状(PU)をもらわないと進みません。とりあえずみなさん対応する区に提出しましょう

準備する物

● 信息表(自分達で作る)

・ 会社情報  ビザ申請詳細 入国予定日 停留天数

・ビザ取得場所 訪問場所 来訪目的

・保証書と名簿(氏名 性別 出生日 国籍 パスポート番号)

・各区に対する申請(お願い文書)

・境外旅居史状況説明(中国入国28日前の期間どこにいるか)

● パスポートコピー

● 戸籍謄本の写真

● ワクチン接種済証

 

戸籍謄本は後から連絡があり追加で提出しました。ちなみにいつ許可下りるかなどは一切不明。就労ビザ本人でも3ヶ月掛かったりしてる人もいるらしい。噂では会社の納税が高ければなど色々ありますがとりあえず待つしかありません。

私は嫁のワクチンが9月末だったので国慶節明けに子供含め3人分提出しました。一体どうなることやら。中国側からもらったら今度は日本での申請作業に続きます

 

誰かに何か聞いたり私のビザも進んだらまた報告します!

 


  にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

久々に中国人オンリー飲み会に! 光启城の「豚愛飯」

1年ぶりくらいに中国人のパチスロ仲間と会いました。一部留学生で日本語少し話せる人もいますが基本全員上海人。盛り上がると上海語なので何言ってるかわからない不思議な集まりになぜか呼ばれる。。。

 

数年前まで上海にパチスロ屋って結構ありました。フリーペーパーにも結構広告載ってましたしね。中国人のスロ好きって結構多くて日本にパチンコするために旅行したりするぐらいです。

 

そんなことは置いといてお店の紹介。韓国焼肉の「豚愛飯」というお店

場所は徐汇区宜山路455号4层

f:id:shanghai-blog:20211018125401j:plain

豚愛飯

なんかTIKTOKで紹介されたようで大人気。予約してたので並ばず入れましたが帰りにはすごい行列になってました。

豚肉に厚みがあってうまい!他の韓国料理に行くが肉は本家や青鶴谷よりうまいかも。

ただ写真撮るの忘れた。締めはセットでチャーハンついてくるが青春贝壳と同じ感じ。

値段は1人150元ぐらいだと思われます

f:id:shanghai-blog:20211018125359j:plain

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

そうだ!証券口座を作ろう!

証券会社について

私が証券口座を作ったのは「東方証券」。中国人に聞いたら古北に事務所あるし上場してるので大丈夫でしょうとのこと。どこで作っても大差はないようなのでここに決定

場所は

上海市长宁区古羊路316号1层。东方财富证券(上海长宁区古羊路证券营业部)

リベロとかの近くです

 

準備する書類

● パスポート

● 就業証明書(下の資料を書いて印刷して社判を押す)

● 営業許可証(コピーして社判を押す)

● 連動させる銀行カード

  (中国銀行招商銀行推奨と言われましたが交通銀行で問題なかったです )

 

f:id:shanghai-blog:20211018120553p:plain

営業許可証

他の方のブログで納税証明も必要とあったのですが電話で聞いたら
とりあえずいらないようなので準備しませんでした。

(別の話になりますが銀行で理財商品買うための手続きには必要なので所得してみるのもありです)

手続き

書類を持って窓口行きましょう。早くて完了まで1時間は掛ります。前に人が居て並ぶ場合は予約してまた来た方がいいかもしれません。たぶん1人ずつしか登録できず待つことになると思います。ただいつもそんな混んでる気配はなかったです。

あとは入り口近辺にいる人に口座作りにきたと言って資料渡せば勝手に進みます。日本語はいっさい話せないのでその辺りは乗り切ってください

 

● リスクアンケート 

投資危険度を見るよう質問がされます。ただ何回でも出来るので特に問題無し。無難な回答にしておきましょう

● カード紐づけ

出来ない銀行もあるようです。中国銀行招商銀行交通銀行、建設銀行は大丈夫なようです

● 内容確認

動画撮られます。担当が色々読み上げるので読み終わったら「是」と言っとけば終わります。

● アプリインストールと説明

受付の人がアプリ以外も諸々説明してくれます。この場で銀行からお金を証券口座に入れるなど最低限は確認しておいた方が良さそうです。終わると税金は売買時に勝手に引かれるぜ!1年以内で売るか、それ以上で売るかで税率変わるぜ!日本よりは安いだろ!みたいなことを言われます。最後に俺のおすすめは・・・・みたいなこと言ってきます。

● はい、完了!!

ちなみに香港株など海外株は50万元くらいないと手を出せません。あと高額な株は取引き年数縛りがあったりします。ちなみに一番最初に買ったのでは今も持ってる宁德时代でした。持ってる株などの紹介はまた今後やりたいと思います。

 

最後に投資は自己責任です!

あと2019年頃の話なので変わっていたらごめんなさい

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 中国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

みなさんお金どうしてますか??

リーマンらしくはお金の話をしようかなと思います

 

みなさんお金、もっというと中国元ってどうしてますか?

中国ではなんか面倒で何もしないで中国元を放置って方多いんじゃないでしょうか。そう私も同じでした。。。色々な投資ありますが今回は株について書こうかと思います

 

なぜ中国で株をやりはじめようかと思ったかというと中国人と話をしていてネタが無くなった時、株の話は盛り上がるからです。かなりの人がやっていてみんな自分のおススメ株を語れます。この辺が日本とは違いますよね

そうなると信頼出来そうな人が言っていた株に興味がわくってのが人ってもんですし結構中国人と接待や飲み会でも時間を潰せますのでサラリーマンには便利なトーク内容です。

そこでもう一つの壁が日本からは中国国内株は変えない株が多いという点です。中国株の海外からの購入はこんな感じ。A株は中国国内からしか買えません。そして会社のおっちゃんが力説してくるのはだいたいA株だったりします。

中国本土 Aは国内のみ販売。Bは海外でも可能

 上海  A株/B株

 深圳  A株/B株

※中国人で香港株を持ってる人も多いですが預金や投資年月の縛りがあったりします

 

とこんな感じの理由から株は始めました。次回はどうやって証券口座を作るかを書きたいと思います。では

 

 

上海駐在して10年経ってブログをはじめてみよう

いまさらながらブログをはじめてみました

10年分の思い出貯金を出しつつ最近のことを色々書いていこうと思ってます

家族はいますがまだ上海には戻れず当面はおっさんの1人ぐらいがベースになりますが暇つぶしにみてください